« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月29日

大切なキミを守りたい・だからワクチン
そんな単純じゃないと思うけど

今年もワクチン接種のDMが届いた。
ご覧の通り、6月4日ごろ、9種の追加接種をするのでご来院くださいとのこと。

従来は忠犬のように従順に、毎年1回、獣医の指示に従ってきた。
でも今回から、PJの免疫系のストレス等を考えて、ワクチンの数を減らしてみようと思う。

ジステンパー、パルボ、伝染性肝炎、狂犬病の、いわゆるコアワクチンだけにするつもりだ。
ただし狂犬病は、先週の土曜日に保健所で済ませたので、残りの3種のみの接種となる(予定だ)。

ワクチンを打つ頻度や、数については、長い間論議されていて、有効性よりも危険性を指摘する声もある。

犬パラインフルエンザのワクチンに関しては、時々ドッグランに連れて行くので追加の必要があるかも。
獣医さんとじっくり相談して、ベストな方法を選びたいと思う。

2008年05月28日

全国の湘南系Dog 御用達!

衣替えということでPJのカラーを新調した。

今回は、前々から気になっていた“owen and olivia”だ。

サイトを訪ねれば分かるが、ここの製品はカラフルでカジュアルなんだけれど、それでいて、とてもシックなのだ。
それに、たまたま目にしたここの雑誌広告のキャッチコピー「Attn: Shore Hounds」(ご注目!海辺のイヌたち。)と、思いっきり海の香りのするカラーとリーシュだけの爽やかなビジュアルに、眠っていたシーマンスピリッツ?が刺激されて思わず購入に至ったというわけだ。

チョコラブにはスカイブルーがお約束、なので、すべてブルー系をセレクト。
“owen and olivia”の戦略にマンマとはまって、地中海の白い貝殻や、ひょっとしてQuiksilver?みたいなものをチョイスした。

写真の商品は、ストライプだけが1個26ドルで、その他はすべて28ドル。締めて110ドル。
こちらもRed Dingoのタグと同様、アメリカからのシッピングは無料。どうも最近の海外通販は送料無料がトレンドのようだ。
USPSで1週間後には届く。

下手な手作り食は最悪のペットフードと
同じくらい有害だという意見

つい最近、身近なイヌたちが、1頭は腎臓病、1頭は癌で逝ってしまった。
去年も、その前の年も、友人や知人が病気でイヌを亡くしている。
わが家の歴代のイヌたち(写真)も、ことごとく病気で逝っている。

まわりを見渡して天寿を全うしたと思われるのは、先日20歳で死んだ知り合いの猫だけだ。かつては馬は25年、猫は20年、イヌは15年といわれていたらしいが、そんなに長生きしたのはこの猫しか知らない。
と、ここまで書いたところで報告が…。ウチのスタッフのオバサンちの猫は26歳!で、この3月に昇天したそうな。猫、恐るべし。
なのにイヌたちはどうしたことか?

「手作りの食事は上手に作られていない場合には多くの低品質のペットフードと同じくらい有害です。」
オーストラリアの補完獣医療のパイオニア、バーバラ・フジェールは、著書の中でこう断言している。
食事こそがイヌの健康と幸せのための最優先事項というのは理解しているつもりだったが、下手な手作り食は最悪のペットフード同様、有害!と言い切っているのがすごい。

・環境によるストレス
・遺伝等先天的なもの
・無理な繁殖
・過剰なワクチン接種
・感染
・運動不足
など、病気の原因はいろいろ考えられる。

しかし、栄養不足こそ最大の原因とする専門家は多い。
すなわち栄養状態の不良により、免疫系の能力が低下し、本来動物に備わる自然治癒力が極端に減少しているとの指摘だ。

“ペットが死ぬ食べ物”©byアン・N・マーティンじゃないけれど、汚染された原料や廃棄物で作られているというペットフードの恐ろしい話しを耳にする機会も多くなった。もちろん真剣に作っているメーカーも数多く存在する。

“有害”といわれるフードを食べているからか、通勤途中にあるペットクリニックは問題を抱えたイヌや猫たちで、今日もあふれかえっている。

ドライフードであればほんとうに良質なものにサプリメントを加えたり、手作りならばイヌたちが喜んで食べる生命力にあふれた生のものを取り入れたり、栄養バランスの整った“有害”じゃないフードを与えて、病気のリスクを低減させることは飼い主の責任だ。
とは言うものの、簡単ではない。

PJ Portrait 02


pj1880.jpg


Photo Album
を更新しました。

スクロールflash


画像スクロールflash。マウスに反応して、速度や方向が変わり、
マウスを離すと少しの間止まります
©10hoho

2008年05月21日

Red Dingoの愛犬用タグ

先住犬のお下がりばかりだったPJに新しいタグを購入した。

Red Dingoのタグは、好きなデザインや色をチョイスし、組み合わせてオーダーできるのがうれしい。
8種類のデザイン、9色のカラー。サイズはSMLの3種。厚さ2ミリほどの鏡面加工したステンレスにエナメルの微妙な色合いがマッチし、それなりに存在感もある。

裏面には愛犬の名前と電話番号などの連絡先もエッチングできて、消えることはない。
1個13.99ドルでアメリカからの送料は無料。1週間ほどで届く。

使用例はこちら

2008年05月19日

PJ Portrait


0018.jpg


Photo Album
です。
カテゴリーからも行くことができます。

2008年05月08日

ASDオーストラリアン・ラブラドゥードルの
ミニチュアもいいね


'photo courtesy Rutland Manor Australian Labradoodles in Australia'

ASDオーストラリアン・ラブラドゥードルは、ご存知の通りスタンダード、ミディアム、ミニチュアの3サイズ。
上の写真は、いちばん小さなミニチュア。体高:35cmから42cm。(といっても、比較するものがないので分かりづらいが。)
シェルティとほとんど同じサイズだ。体重はシェルティより2〜3kg重い。

他の2タイプの標準サイズは次の通り。

スタンダード/体高:53cmから63cm
ミディアム/体高:43cmから52cm

体重は、3サイズ通して7kgから30kgが理想。

上記のサイズは“Accredited Australian Labradoodle Breeders”のもので、以前に書いたビバリーのラトランド・マナーとは少し違う。
犬種が発展途上?のせいか、厳密には規定できてないのかも。
でも、「サイズが違っても、サービスドッグとしてのサイズ以外の見た目、穏やかな気質、運動能力は変わらない。」とビバリー。

サイトに載せるなら、以下のフレーズもついでに掲載してとのリクエスト。

RUTLAND MANOR AUSTRALIAN LABRADOODLES CAN COME TO JAPAN FROM AUSTRALIA! NO QUARANTINE NEEDED.

ラトランド・マナーは、オーストラリアからオーストラリアン・ラブラドゥードルをお届けいたします。検疫の必要はありません。
だそうです。

本家ASDオーストラリアン・ラブラドゥードルについてはこちら

2008年05月04日

癌と闘うフラット・コーテッド・レトリーバー

友人のフラット、スクービーが寝たきりになったのは去年の9月、11歳の時だ。左の前足の付け根のあたりにできた腫瘍が悪化したのだ。

ウチでも数年前に、フラットが癌を患い、寝たきりを経験しているので、他人ごとではない。排泄の度に、手製の担架?に29kgの衰弱しきった愛犬をのせて運ぶ作業は、運ぶわれわれもシンドイが運ばれる方も相当苦しかったと思う。このコは看病の甲斐なく9歳でその短い生涯を終えたが、この体験を生かし、PJは外でも家の中でも、どちらでも排泄できるようにしつけた。そして、ドライフードを完全にやめホリスティックなアプローチに切換えた。

去年の暮れに、余命幾ばくもないと宣言されたスクービーは、化学療法のおかげで小康状態を得ることができ、歩けるようにまで回復した。

スクービーの療法は、体重を基に投与量が決まるので、体重の管理が最も大切な仕事になる。食欲がまったくないところに、治療を続けると体重が減る。体重が減ると投与量も減り、投与間隔も空くので治療にも影響する。28kgあった体重が22kgになった。いかに食べさせるかが最大の課題だ。

イヌたちは、病気になると、ほとんど何も食べなくなるのが普通だ。これは、なにも摂らないことで体内を浄化し、消化のためのエネルギーを回復に使うためだと考えられている。

案の定、まったく食べなくなったので、何度かのモニタリングでスクービーに好評だった「どら弁ポチ/赤鶏と野菜のスープ煮」をあげた。これが呼び水になったのか食欲が少し回復した。時々食べなくなると、またあげる。

腫瘍は炭水化物をエネルギーにして進行するので、食事中の炭水化物を減らし、脂質とタンパク質を増やし、癌細胞の増殖を抑える食事療法を獣医師の進める化学療法と併用するのがベストだ。

大好きな散歩も復活して、きょうは近所の公園でPJと遊んだ。毛並みも艶やかで生活の質は維持されているようだ。

About 2008年05月

2008年05月にブログ「PJとパセリのしっぽ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年04月です。

次のアーカイブは2008年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。